風味豊かで美味しいあさりですが、
砂抜きを失敗したときの
残念感といったら半端ありません。
食べたときの「ギャリっ」という感覚は、
とても嫌ですよね。
でも、あさりは、さまざまな
料理に使える万能食材です。
「あさりの砂抜きを失敗しない方法って
あるのかしら?」と砂抜きの確実な方法を
探している方も多いのではないでしょうか。
そこで、今回は、失敗しないあさりの
砂抜きの方法を3つ、ご紹介します。
基本的なあさりの砂抜き方法から
時短できる砂抜き方法、
あさりの旨みをアップさせる
砂抜き方法までご紹介します。
「ギャリっ」ということなく、
あさりを美味しく
食べられるようになりますよ。
ぜひ、参考にしてみてくださいね。
そして、さまざまな料理で
あさりの風味や食感を楽しみましょう!
目次
あさりの砂抜きではちみつを入れるだけで美味しさアップ!!
基本的なあさりの砂抜き方法に、
ひと工夫するだけで、あさりの旨みを
引き出すことができます。
それは、「はちみつ」を使うことです。
「はちみつ」を使って砂抜きをすると、
あさりの旨味成分であるコハク酸の量が
2.8倍にもなるのです。
これは、2009年独立行政法人
水産総合研究センターが発表した、
「ブドウ糖を海水に入れると
あさりの旨味成分が増える」ということに
基づいて考えられた方法です。
それでは、まず、あさりの基本的な
砂抜きの方法をみていきましょう。
【あさりの基本的な砂抜きの方法】
1.あさりを軽く真水で洗い、
殻についている汚れを落とします。
2.あさりが平らに並べられるような
容器(バットなど)に入れます。
3.あさりを採った場所の海水や塩分濃度が
3%の塩水を2の容器に入れて、
あさりを浸します。
あさりの殻が隠れるくらいの
量を入れましょう。
4.6時間から一晩の間、冷暗所(冷蔵庫や
新聞紙をかけて暗くした場所)に放置します。
5.真水であさりを洗ったら、
砂抜きの出来上がりです。
これが基本的なあさりの砂抜きの方法です。
あさりの砂抜きをするときは、
真水に浸すのは御法度です。
なぜなら、あさりは真水が大嫌いで
殻を固く閉じてしまうからです。
そして、砂を吐き出さず、
そのまま死んでしまうあさりも出てきます。
あさりの砂抜きをするときは、
必ず海水か塩水で行いましょう。
さらに、あさりの旨味成分を
アップさせるためには、
【基本的なあさりの砂抜き方法】の
手順3のときに、
「ほんの一滴のはちみつ」を垂らします。
そのひと手間で、あさりの旨味が
ぐんとアップします。
とても簡単な方法ですので、
ぜひ、試してみてくださいね。
あさりの砂抜きは味の素もオススメ!!
今、あさりの砂抜きをするときに、
「時短で砂抜きができる!」と
話題になっている方法があります。
それが、「味の素」を使った砂抜き方法です。
「味の素」を使って
あさりの砂抜きをすると、
なぜかあさりの動きが活発になり、
驚くような速さで砂を
吐き出してくれます。
その理由は、科学的に証明されていません。
しかし、あさりにとって、
味の素を入れた塩水がとても美味しく、
栄養満点なので好き好んで
体内に取り入れようとするのではないかと
言われています。
あさりが活発に活動してくれるため、
砂抜きの時間も半分以下で済むと
SNS上でも話題になっていますよ。
それでは、味の素を使ったあさりの砂抜き
方法をみていきましょう。
【味の素を使ったあさりの砂抜き方法】
1.あさりを軽く真水で洗い、
殻についている汚れを落とします。
2.あさりが平らに並べられるような
容器(バットなど)に入れます。
3.あさりを採った場所の海水や塩分濃度が
3%の塩水を2の容器に入れて、
あさりを浸します。
あさりの殻が隠れるくらいの
量を入れましょう。
4.3の容器の中に、
適量の「味の素」を入れます。
5.3~6時間ほど、冷暗所(冷蔵庫や
新聞紙をかけて暗くした場所)に放置します。
6.真水であさりを洗ったら、砂抜きの出来上がりです。
「味の素」の量は、あさりの活動具合を
みながら調節していきます。
私は、500mlの塩水に対して、
「味の素 3ふり」で砂抜きをしてみました。
たった3ふりしただけでも、
あさりは驚くスピードで
砂抜きをしてくれました!
「味の素」をふりかけてすぐに、
ピューピューと水や砂を吐き出すので
見ていても面白かったですよ。
小学3年生の息子も、
いつもは見られないあさりの動きに
興味津々で大笑いしていました。
もっと時短をしたいという方は、
もう少し「味の素」の量を
増やすと良いでしょう。
あさりの量によっても、「味の素」の量を
調節してみると良いですね。
まとめ
今回は、失敗しないあさりの砂抜きの方法を
3つ、ご紹介しました。
・基本的な砂抜き方法
・味の素を使った時短できる砂抜き方法
・はちみつを使ったあさりの旨みを
アップさせる砂抜き方法
です。
それぞれの砂抜き方法は
記事内にありますので、
ぜひ、参考にしてください。
どの方法も基本的なあさりの
砂抜き方法をマスターすれば、
とても簡単に実践することができます。
ぜひ、あさりを食べるときは、
こちらの方法を参考にしてみてくださいね。