姫路みなと海上花火大会のシュールな体験談!便利な穴場スポット発見

スポンサードリンク
 





姫路に引っ越して来て2年半

引っ越してすぐの夏に通い出した美容室の

美容師さんが花火大会がある事を教えてくれて、

一昨年初めて行きました。

私達の家の近くなので自転車で行きました。

日にちは毎年第4土曜にやっています。

2019年は7月27日ですね。

去年は台風で中止になりとても残念で、

違う所の花火大会に行きましたが、

やはり姫路みなと海上花火大会が1番好きです。

スポンサードリンク

初めての姫路みなと海上花火大会

昔は、穴場と言われる所は車で行かないと

着かない不便な場所で花火大会をやってる

イメージがありました。

有名な所

(PL花火大会、淀川花火大会、大津花火大会など)

は駅から近くでやってますが、

人の多さが半端ないですね。

終電とかギリギリだったの覚えていますし、

行きは楽しみなので元気ですが、

花火大会が終わった後なんて、

前にちょっとずつしか進めず、

イライラしてしまうパターンが多くて困っていました。

姫路みなと海上花火大会は有名ではないですが、

山陽電車の飾磨駅から歩いて20分ほどで

会場に着くし何よりそんなに混みません!

姫路みなと海上花火大会の個人的な穴場スポット

港なので、どこからでも見れますが、

港に着いてすぐの所にゴザを敷く人も多かったですが、

私達は取りあえず腹ごしらえと、

トイレの近い奥まで行った所まで進みました。

屋台も近くて花火も近くで見れる奥がおススメです。

帰りは少しその分遠くなりますが、便利さでは快適です。

固まってある屋台

屋台は港の奥の方に固まってあります。

定番の焼きそば、唐揚げ、肉ぐし、とうもろこし、

イカ焼き、たこ焼きなどは必ずあります。

物珍しいものは多分ないと思いますが充分おいしいです。

18時頃なら屋台もそんなに混んでいないと思います。

私達は今年はお弁当を作って、足らない物は

屋台で買う予定です。

姫路みなと海上花火大会のトイレの場所

奥までにいくつかあるはずですが、

私達が使っていたのは屋台の手前に

仮設トイレが6個ほどありました。

トイレも段々と汚れていくので

下の服は脱いだ時に床に付かないような

洋服を着て行く方が良いと思います。

徐々にトイレも混んで来るので早目早目に

済ましておくと良いでしょう。

ティシュも一応トイレットペーパーは付いてますが、

無くなると困るので、持っていく方が良いと思います。

やはり帰りは混みます

港は広いですが、道路は広くないので、

みんな1つの駅に向かって歩いていくので

有名な花火大会よりかは人混みはましですが、

多少混みます。

電車の場合は帰りの切符も買っておくと良いでしょう。

色んな花火大会と比べて

私は海が好きで、姫路みなと海上花火大会が

始まる前にまだ明るい時に、

海上保安庁が18時頃にいくつかの船で

噴水のようなのをやっています。

それが目新しくて、とても気に入りました。

花火は約5000発です。

でも迫力満点で音もそんなに遅れていないし、

可愛いハートマークとかもあり、かなり楽しめました。

次はベンチ椅子持参して行きます。

有料席も真ん前にありますが、

特等席!って感じではなくただ、

前なだけな気もするので後ろからでも充分楽しめます。

スポンサードリンク

まとめ

家族連れも多かったですが、

学生さんも見に来られています。

若者は花火大会始まっていても

屋台に居る人も多いですが、

ガラの悪そうな人達はいませんでした。

地元の人が大半多いかと思いますが、

観光がてら姫路城もあるので近くに

イオンモールもありますし、

1日中楽しめると思います。

今年は中止になる事なく

花火大会が行われる事を願っています。

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする