茨城県うしく鯉まつりの魅力をお伝えします!地元愛いっぱいです!

スポンサードリンク
 





魅力ワースト1と言われている茨城県の南部に位置する

牛久市で、毎年ゴールデンウイーク真っ只中に開催されている、

うしく鯉まつり。

ローカルすぎて、近隣の方しか知らないであろうこのお祭り。

一体どんなものか紹介いたします。

スポンサードリンク

うしく鯉まつりの魅力とは?安心してください!混雑しません!

地元の子供たちの健全な成長を願って、

こどもの日にちなんで、たくさんの鯉のぼりが空にうかび、

その下で、小さい子どもからお年寄りまで、

家族や地元の人たちで親交を深めるお祭りです。

ほとんどが無料で昔ながらの遊びを楽しめます。

夢の広場

魚のつかみどり(袋持参)<鯉やどじょうなどがいるようです>、

バルーンアート、

まと当て大会

希望の広場

竹ぽっくりレース、水中コイン入れ、なわとび大会、

輪投げ、キャタピラレース

創造の広場

ふわふわドーム、竹ぽっくり作り、けん玉、ベーゴマ、

お手玉、折り紙風車、鯉のぼり作り、ストラックアウト

自由の広場

各団体の催し、牛久市消防署、警察署、

ボーイスカウトガールスカウト、FM-UU、

等牛久市にかかわる行政や民間法人による出店等

地元の消防団が協力している

はしご車搭乗体験は人気で、

早めに整理券が配布されます。

消防団特設テント付近にお越しください。

ご当地アイドル”ノノキス”のイベントは活動終了に伴い

2019の開催は不明

☆牛久市のゆるキャラ“ラーシク”が遊びに来てくれるかも。

☆茨城のヒーロー”イバライガー”も駆けつけてくれるかも。

☆牛久出身である元横綱、稀勢の里は。。。来てくれたらいいな。

うしく鯉まつりの屋台出店情報

牛久市商工会や商店会による露店が数多くあり、

メニューもおなじみの焼きそばやクレープ、わたあめ、

やきとり、鮎の塩焼き、インドカレー屋さんまであります。

良心的なお値段で美味しいものが食べられます。 

地元のワインやビールも味わえるかもしれません。

(お車の運転はご遠慮ください)

少し離れた場所には一般の露天商もいます。

うしく鯉祭りの穴場や場所取り情報!

基本的に人が少ないので、全てが穴場です(笑)

特にゆっくり座って食べられる場所はあまりなく、

ピクニックシート等あると便利です。

よい気候の時期なのでピクニック気分で、

日焼け止めなど持参されると良いかと思います。

うしく鯉まつりのお手洗いは?

数か所に仮設トイレあり。

市役所のトイレが使えた年もあった模様ですが不確定。

近隣の店舗に行く方も多数。

うしく鯉まつりの日程と開催場所

日時   2019年は毎年5月3日(雨天の場合、4日)

鯉のぼりは4月下旬ごろから掲揚、

5月7日降揚(雨天順延)

午前9時から午後3時

2020年は確認出来次第更新します!

場所   牛久市市役所敷地内および役所西側近隣公園

アクセス

電車でお越しの場合

JR常磐線うしく駅より徒歩バスまたはタクシー

お車でお越しの場合

圏央道:阿見牛久ICより車で10分

駐車場

市役所駐車場は、イベントのため使用できません。

臨時駐車場は、中央生涯学習センターまたは

市職員駐車場(数には限りがあります)

路上駐車や店舗への無断駐車はご遠慮ください。

早めのお越しをおすすめいたします。

お問い合わせ

牛久市商工観光課
029-874-5554(午前8時30分~午後5時15分 土・日・祝除く)

スポンサードリンク

おまけに近隣観光情報!

牛久シャトー

牛久市市役所のそばに牛久シャトーがございます。

こちらは近代化産業遺産・国指定重要文化遺産に

指定されており、日本初の本格ワイン醸造場で、

葡萄の栽培からワインの醸造・瓶詰めまでおこなっていました。

2019年3月現在は、諸事情により神谷傳兵衛記念館 と

オエノンミュージアムが見学できるのみにはなっていますが、

歴史的価値ある建造物とワインの歴史を知ることができます。

電車をご利用の場合

  • JR 常磐線「牛久駅」下車東口(シャトー口)より徒歩約8分

お車・バイクをご利用の場合

  • 常磐自動車道/つくば牛久ICより国道408号線経由
    約15分
  • 乗用車駐車場 タイムズ牛久中央
    収容台数280台/料金60分100円
    平日一日最大 300円(24時まで)

    • 最大料金は、土・日曜および祝日は適用になりません。

問い合わせ:牛久シャトー(オエノンホールディングス(株))
047-705-7790(午前9時~午後5時 土・日・祝除く)

牛久大仏

市役所からは少し離れますが、牛久阿弥大仏がございます。

こちらは1995年「青銅製立像」 で世界最大120mの

大仏様としてギネスブックに登録されております。

エレベーターで地上85mの展望台に行くと、

大仏様の内側から外の景色を見ることができます。

胎内空間では写経を行うことができます。

外にはふれあい小動物公園があり、お子様に人気です。

エサやりやふれあいができます。

お猿のステージも開催しています。

お車の場合

常磐道、圏央道ルート

(1)常磐自動車道「つくばJCT.」から圏央道に入り

「牛久阿見I.C.」を降りて直進。2つめの交差点「小池」左折後、

次の交差点を左折して道なり。突き当たりT字路を右折。

(2)常磐自動車道「つくばJCT.」から圏央道に入り

「阿見東I.C.」を降りて竜ヶ崎方面へ。

「下久野」交差点を右折。「阿見東I.C.」より約2km(約3分)

東関道ルート

東関東自動車道「成田I.C.」下車、国道295号線から

国道408号線に入り「正直町」信号右折後、

2つ目の信号「下久野」左折し約2.5km

電車の場合

JR常磐線「牛久駅」下車

タクシー

JR常磐線「牛久駅」東口、または「荒川沖駅」東口より約15分

JR常磐線「牛久駅」「東口2番乗り場」から乗車、

「牛久大仏・牛久浄苑」行きまたは

「あみプレミアムアウトレット」行きに乗り、

「牛久大仏」停留所下車(約20~30分)

【運賃】 平日片道680円 土日祝日片道(直行便)520円

ぜひ来てみてください。

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする