家庭菜園の第一歩!土留めをDIY!ブロックと板・今は100均!?

スポンサードリンク
 





気候も暖かくなり、家庭菜園をするには

最高の季節になってきましたね!

毎年、私もこの季節が来ると庭に出て、

土をいじることが楽しみです。

さて、家庭菜園をするときに、

大切なのは野菜が育つ土!

この土が雨などの水で流れないように、

土留めをしなければなりません。

今回は、土留めをDIYしようとしている方に、

おすすめの材料を紹介します。

ブロックや板、そして100均で売っているもので

土留めをDIYしてみませんか?

自分好みの土留めをDIYして、

家庭菜園を楽しみましょう!

スポンサードリンク

家庭菜園の土留めをブロックでDIY編

「土留めをしっかり目にDIYしたい!」

と考えている方は、ブロックがおすすめです。

さらに、根菜類を作りたいならば、

ブロックを積み上げると、良質な土が作りやすく、

たくさん土を入れることができます。

ブロックを積み上げる場合は、

準備するものもたくさんあります。

ホームセンターに行けば、揃いますよ。

・軽量ブロック

・川砂

・セメント

・鉄の丸棒

・鉄骨

・番線

・針金

・U字結線

・金属用電動ドリル

計画している家庭菜園の面積に合わせて

材料を用意しましょう。

セメントを混ぜたり、流し込んだりと

大掛かりな作業になるので、

スコップなどの道具もしっかりと

準備しておきましょう。

また、作業手順をよく理解してから、

計画的に行ってくださいね。

ブロックで簡単に土留めをDIYしたいときは、

こちらです!

セメントでブロックを固定せずに、

土留めを作りましょう。

土を5cmくらい掘って、ブロックが

固定できるくらいの溝を作ります。

そこに、15cmほどの高さのブロックを

単純に並べて囲めば完成です。

セメントで固定してしまうと、

どうしても水はけが悪くなってしまったり、

レイアウト変更ができなくなったりする

難点もあります。

このような難点を考えると、

固定しない方が楽ですよね。

また、固定しなくても、

15cmのブロックを使えば、

安定感も出るので安心です。

それに、自然な感じが出て、とてもおしゃれな

出来栄えにもなります。

また、ブロックには、よく見かける

コンクリートブロックの他にも、

種類がたくさんあります。

ブロックと言うと、無機質で

冷たい感じがしてしまいますが、

最近は、色も種類も豊富です。

レンガ調や木目調のものもありますよ。

それに、曲線やT字型を作れるものもあります。

厚さも様々です。

ただ、コンクリートブロックは

安価に手に入れることもできるので、

安く土留めをDIYしたい方にはおすすめです!

家庭菜園の土留めを板でDIY編

ブロックよりも手軽に土留めができるのは、

板ですね!

なんと言っても、重くないし、

女性でも簡単に作ることができます。

作り方は、とても簡単!

購入してきた板をハンマーで叩いて、

土に埋め込むだけです。

板に厚みがある場合や

固定する場所の土が硬い場合は、

土に板が固定できる程度の溝を掘ってから、

並べていく方が上手に仕上がります。

板も、種類が豊富です。

縞板や波あぜ板など定番のものから、

フリーデザインエッジや

木製エッジのような

おしゃれなものまで選べます。

色も豊富です。

黒色や茶色のシックなものもあれば、

カラフルな色もあります。

また、木目の板もあるのですが、

自然な感じが周りの環境と相まって、

とても暖かい雰囲気に仕上がります。

私は、木目の板をおすすめします!

庭の芝生の緑色ともよく合っていて、

テンションも上がりますし、

心も落ち着きます。

さらに、板は自由にデザインが

楽しめるところも魅力ですね。

カーブを作ったり、高さを変えたり

することができるので、

デザインにこだわりがある方には

おすすめです!

立体的なデザインが楽しめます。

家庭菜園の土留めを100均でDIY編

最近では、100均でも手軽に

土留め用品を手に入れることができます。

100均には、プラスチック製や木製の

土留め用品があります。

デザインも豊富で、毎年、新しいデザインが

登場することも魅力の1つです。

手軽に簡単に、そして、おしゃれに

家庭菜園をしたいという方にはおすすめですよ!

作り方も簡単です。

土留め用品をハンマーで叩いて、

土に埋め込んでください。

ただ、ハンマーで叩くと割れてしまいそうな場合は、

土を5cmほど掘って溝を作り、

土留め用品を埋め込みましょう。

100均で購入するとき、

同じ商品が大量にない場合がありますよね…。

そんなときは、

100均を駆け回ることにもなります…。

面倒だなと思う方や同じ物が大量に欲しい方は、

お店の方に相談すると在庫を出してくれたり、

商品が納品される曜日を教えてくれたりしますよ。

また、購入する商品が300個以上ならば、

ホームページからの注文もできます。

ぜひ、お気に入りの土留めを

探してみてくださいね!

スポンサードリンク

まとめ

今回は、家庭菜園をするときに欠かせない

土留めの材料について紹介しました。

土留めをDIYするときは、ブロック、板、

100均の商品から自分好みの材料を

見つけ出してみてくださいね。

きっと、自分に合ったものが

見つかるはずです!

お手軽に土留めをDIYして、

季節の野菜作りを楽しんでくださいね!

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする