パキラの寿命はどれくらい?幹を太くするには?長く美しく育てる方法

スポンサードリンク
 





パキラの寿命は予想を超える長さで、

パキラの環境がうまく整っていることで

海外では「100年」といわれているんですよ。

日本ではさすがに100年とはいきませんが、

ちゃんとお世話をしていれば

20年以上は余裕の様ですね!

しかし、育て方にもよると思いますので、

断定はできないでしょう。

ここではそんなパキラの育て方や

挿し木の方法、

また、注意点を紹介しながらパキラの育て方を

お伝えしていきます。

スポンサードリンク

パキラの幹を太くする方法!

  • 『パキラの幹を太くする方法』

そもそも、パキラ(カイエンナッツ)

という植物をご存知でしょうか?

パキラの大きさは小さなものから

大きなものまであり、100均ショップにある、

手のひらほどの可愛らしいものから

2メートルほどある堂々としたものまで

あるんですよ。

自然木のものは10メートルを超える

ものまであるようですよ。(原産地 中南米)

台湾のほうでは、「果樹やパルプ材」

としての利用で輸入されていました。

日本では「観葉植物」としての

利用となっていたんです。

パキラの特徴としては、

日陰でも成長できますし、乾燥にも強く、

害虫にも負けないほどの強さを持っています。

ですので、どこにおけばいいのか、

という迷いはなくなり部屋の片隅において

インテリアとして楽しんでも

全然OKなんです。

ちなみにパキラは観葉植物の中でも

人気の高い植物で有名なんです。

このパキラは「お金を生み出す木」でもあり、

1980年代に台湾から各アジアの国へと

伝わりました。

「商売繫盛」効果があるので

あなたが何かお店を開業する際には

開店祝いパキラがオススメですよ。

さて、パキラの幹を太くする方法は

3つあります。

・十分な水と肥料をあげる

・毎年の梅雨時期に植え替えを行う

・幹や葉を切らない

以上になります。

上記方法を見ると普通ですよね?

そうです!特別な方法はありません。

しかし、この基本を守っていない方は

けっこう、いるようなのです。

ですので、この3つをすれば

パキラはグングンと幹を大きくしていきます。

しかし、幹が飛躍的に大きくなるのは

「実生のパキラ」のみとなります。

挿し木のパキラもあるのですが、

確かにこのパキラも大きくはなりますが、

実生パキラよりは成長は小さいと

思っていてください。

ですが、ほとんどお店などで

販売されているものは実生パキラですので、

安心してもいいでしょう。

念のためにお店の人に

聞いてみるのもいいですね。

スポンサードリンク

パキラの挿し木を成功させる方法!

ここでは、パキラの挿し木での

増やし方を説明しますね。

パキラの基本的な挿し木方法は

3つありますがあなたはご存知ですか?

  • 『ポイント①』

まず、大きくなった株を切っていきます。

そして、切り戻した枝を

使い増やしていきます。

切った枝を挿していくだけで

株を増やしていけますよ。挿し穂として

葉のついているもの、ついていないもの、

両方できますので、楽しんで行えますよ。

  • 『ポイント②』

挿し木の流れが重要になりますので

説明しますね。

枝を切り分ける(10センチ~20センチ)

枝の先端を斜めに切る(鋭利バサミを使用)

鉢を用意し、湿った挿し木用の土を入れて、

土に斜めに穴をあける。

鉢の縁に枝を指す(約1/3~1/2くらい茎を

地中に埋め、鉢の縁に寄りかかるように指す)

土をかぶせていく(根元をおさえるように)

明るく風通しのよい場所に置く

(挿し床の乾燥を防ぐ)

約2ヶ月待つと、新根が現れ

葉っぱがつき株が姿を現します。

栽培用土の入った鉢に植え替えます。

以上が、挿し木の手順になります。

ぜひ、参考にしてみてくださいね。

  • 『ポイント③』

次は時期がポイントになってきますが、

「5月~7月頃」になりますね。

一年を通して、朝と夜の気温が

安定している頃が絶好の

タイミングになりますよ。

ここで、挿し木の注意点は挿し木の場合、

パキラの特徴である、ずんぐり系の形には

ならないことは、理解しておいてください。

パキラの株元はとっくり形状になっていますが

挿し木は棒状になりますので

決して残念がらないでくださいね。笑

パキラの挿し木で失敗した時の原因は?

パキラの挿し木での失敗を

あなたも経験したかもしれませんが

失敗した時の対処方法ではなく、

「なぜ、失敗したのか?」という点を

確認しておけば、次は成功に変わるはずですよ。

・挿し穂に生命力がなかった

(挿し木の時にはできるだけ若い

生命力があるものを選ぶ)

・日があまり当たっていなかった

・水質が悪い(交換すること)

・気温が適切でない(高すぎるOR低すぎる)

・温度が高い(乾燥している)

これらが、考えられる原因になりますので、

一つ一つチェックしてみてくださいね。

この5つの項目を改善することによって

挿し木は成功するに違いありません。

あなたもパキラの挿し木を楽しんで

良い休日をお過ごしください。

スポンサードリンク

まとめ

以上、パキラについての紹介をしましたが、

パキラの幹を太くすることは

特別なことではなく、

当たり前のことをしっかりとしてあげれば

特に問題なく幹は太くなりますよ。

挿し木にしてもチェック項目を見れば、

そんな特別なことではないので、

「可愛がって育てたい」という

気持ちがあれば、パキラも

あなたの気持ちに答えてくれますよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする