五井大市2020会場や周辺駐車場地図付き江戸時代~続く伝統祭り!

スポンサードリンク
 





千葉県市原市の五井駅周辺で行われる、

「五井大市」について紹介します!!


「五井大市」は2019年で361回目の開催と、

江戸時代から綿々と続いている

歴史のあるお祭りです。

市原市の五井駅東口駅前、

都合200m四方の狭い範囲で、

こぢんまりと行われている『地元密着』で、

懐かしい風景の残るお祭りです。

地元の商工会が主催のため、

地元に住んでいても知らない商店の出店や、

地元のダンス音楽サークルなどの

ライブがあり、まさに『地元密着』感が

満載となっています。

もともとは五井駅前に鎮座している

『宿大神社(しゅくだいじんじゃ)』

境内で、年末に一年使った農耕器具の

販売や修理、またお正月に向けた準備で

行われていたと言われています。

神社は今も駅前公園の

中にある小さなお社として残っています。

スポンサードリンク

五井大市・日程や会場を地図付きでご紹介!

・日程

毎年決まった日付の開催ではなく、

毎年12月上旬 土・日の二日間

といった日程になっています。

2020年は12月5日(土)6日(日)

(あくまでも私の予想です。)

詳細が分かり次第更新致します。

ちなみに、

2019年は12月7日・8日

開催でした。

時間10:00頃~17:00頃

・会場

五井駅東口 ロータリーから

「梨の木公園」周辺駅前の

ロータリー周辺から道路を封鎖して、

路上・公園を中心に会場設営が行われます。

地図を添付いたしました

参考までにお使い下さい。

スポンサードリンク

五井大市・アクセス方法や会場周辺の駐車場情報を地図付きでご紹介!

・電車の場合 JR内房線 五井駅 東口駅前

徒歩0分(駅降りてすぐ)

車の場合  館山自動車

「市原IC」から車で3分

駅前周辺の道路を封鎖して行っています!

五井駅前は駐車場もありますが、

混雑が予想されるため

電車での来場をおすすめしますが、

うちは小さい子供が居てて

車の方がいいかな…そんな方に、

・会場周辺の駐車場情報

マップを添付致しました

参考までにお使い下さい。

混雑が予想されるためお早めに

停める事をオススメします。

スポンサードリンク

五井大市・混雑具合やトイレ・公共設備をご紹介!

・混雑具合

地元のお祭りと侮るなかれ、

毎年3万人程度の来場者がいます。

都内のお祭りに比べれば空いていますので、

お祭りの雰囲気は出しつつも、

身動きが取れないということはありません。

・トイレ・公共設備

トイレは会場の一部になっている公園に

公衆トイレがあります。

その他駅前の店舗や駅構内にもありますので、

それほど困ることはないと思います。

交番も駅前にありますし、

交通封鎖を行っているので

お巡りさんも常にいるため、

何かあっても安心です。

コンビニも会場すぐ近くにあります。

五井大市・『地元密着』の“ここ”にしかないもの~「五井大市」の魅力~

「五井大市」と言えば、地元民での知らない

お店の出店があるくらいの、まさに

『地元密着』

多彩な出店・フリマや屋台です。

大市の名の通り、フリーマーケットが

公園内で開催されています。

個人の出店もありますが、

洋品店や衣料品・雑貨がフリマ価格で

販売されていたり、小さい雑貨店の

手作り雑貨も見ることができます。

フリマなので、二日目の終了間際に行くと

叩き売りがされていることもありますよ。

私も毎年、ここのフリマの古本コーナーで、

古い漫画や雑誌を買いあさっています。

なかなか今の古本屋では見かけられない

ラインナップがあり、文字通りの

掘り出し物に出会えることもあります。

また、屋台も市原市内で店舗を

構えているお店を中心に、

他では見られない出店があります。

恒例なのが地元の花屋さんの

立派なシクラメンの鉢植えが

激安で出ています。

食べ物の屋台も、地元市原名産の

一つである梨を使ったカクテルや

ビールから、地元のタイ料理店のカレー、

海鮮居酒屋の網焼き牡蠣・ホタテ、

地元のバーのお酒から、定番のから揚げ、

串揚げ、お好み焼きといった

多彩なラインナップがあります。

そして農機具や鉄器具といった、

昔ながらの大市の風景を残したお店もあり、

昔からの風情も残っています。

会場には小さいながらもライブ会場があり、

地元のダンスサークルや

バンドの参加があります。

中には確かな実力のバンドも

参加しているため、間近で

生音を聴くことができます。

もちろん鑑賞するのは無料です!

このように、「五井大市」に来ないと

食べられないもの、見られないものがあり、

何よりも雑多な昔ながらの雰囲気が

最大の魅力だと思います。

五井大市・まとめ!

「五井大市」はふらっと行って多彩な

屋台の食べ歩きして、パフォーマンスや

出店の見物だけしても、

ゆったり半日過ごせるお祭りです。

会場が小さいので

回り切れないことはないですが、

多彩な出店に驚くと思いますよ!

年の瀬に、昔ながらの懐かしいお祭りが

恋しくなったら、是非来てみませんか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする