弥富地区納涼盆踊り大会の魅力と雰囲気!穴場や注意点をご紹介!

スポンサードリンク
 





弥富地区納涼盆踊り大会は、

千葉県佐倉市の最南部に位置する

美しい古き良き日本の原風景が広がる

弥富地区で毎年開催される夏祭りです。

(入場料無料)

佐倉市で開催される盆踊り大会としては

最大規模の、地域密着型のお祭りです。

地元の方々が総出で作る盆踊り大会で、

お祭りの全体の運営、屋台や警備、

会場案内までほぼ全てにおいて、

地元の方々が担当されています。

その為、盆踊り会場はとても和やかで、

昔懐かしい、

まるで故郷に帰ってきたような

雰囲気が漂います。

是非ノスタルジックな景観と、

地元の心優しい人々との

触れ合いを楽しんで下さい。

スポンサードリンク

弥富地区納涼盆踊り大会の屋台で大満足!

屋台の数はおおよそ15店舗と

少なめですが、手作りの店舗は

何とも暖かみがあって癒されます

子供向けの綿あめやヨーヨー釣り、

焼きそばやビールなど大人に嬉しい

屋台もありますので、

家族揃って楽しんでいただけます。

屋台の金額設定が破格!

焼きそばが400円、ヨーヨー釣りが200円等、

都会のお祭りのそれとは一線を介しています。

1,000円あれば、お腹も気持ちも

十分ほっこりできそうです。

弥富地区納涼盆踊り大会の会場と注意点!

会場は隣接するDIC川村美術館の

グラウンドを使用しているため、

完全な野外で、周りは林に囲まれています。

虫除けスプレーは必ず持参し、

付け直して下さい。

忘れたら最後、手足が虫刺されで

ボコボコになってしまいますので

要注意です。

自然豊かな地域での開催ですので、

特に子育て中のご家族には

訪れていただきたいお祭りです。

盆踊り期間中に、土に触ったり、

自然の生き物を捕まえたり、

とてもいい経験になると思います。

弥富地区納涼盆踊り大会の営業時間やアクセス方法

毎年例外なく8月14日、

お盆の中日に執り行われます。

開催場所は以下の通りです。

場所:DIC川村美術館グラウンド

時間:午後5時〜9時

8時半頃から地元の企業や

商店街の有志による花火が

打ち上げられます。

アクセス:交通の便が良く無い所なので、

車の利用が一番お勧めです。

東関東自動車道「佐倉IC」より約10分

国道51号を千葉方面へ進み、

「坂戸」交差点を左折し、

県道22号線を八街方面へ約700m直進すると

右手に見えます。

電車利用の場合、京成佐倉駅もしくは

JR佐倉駅からタクシーで約20分

弥富地区納涼盆踊り大会の駐車場情報

駐車場情報:初めは小規模で始まった

この盆踊り大会も、毎年徐々に

参加人数が増え、駐車場の数も

増設されています。

DIC川村美術館の駐車場300台プラス

近隣エリアの駐車場200台程度は

確実にありますし、

駐車場に止められなかったという話は

聞いたことがありませんが、

多くの皆さんに楽しんでもらえるよう、

ご友人や近隣の方とご一緒に

1台に乗り合わせてお越しください。

問い合わせ:弥富地区青少年健全育成住民会議

弥富納涼盆踊り大会実行委員会

043−498−1660

スポンサードリンク

弥富地区納涼盆踊り大会の混雑情報やオススメ穴場スポットは?

大都市で開催される夏祭りと比較すると

空いていますが、この地域に

これだけの人が集まるのは

おおよそ1年で唯一

この夏祭りだけではないでしょうか。

来場者数は数百人程度ですが、

噂が噂を呼び、来場者数は毎年増えています。

最近では近隣に住む外国人の方の姿も

チラホラ見えて、国際色も

豊かになって来ました。

そういった背景ですので、

事前に場所取りをしなくても

当日お祭り開始時に席取りが可能です。

お勧めは、屋台と盆踊りの輪の間に

席を確保し、食と体験を同時に楽しむ事です。

地元の盆踊りサークルの皆さんが

櫓を囲んで踊っているので、

食事が済んだら是非一緒に踊ってみてください。

きちんと踊れる必要はありません。

見よう見まねで大丈夫です。

運が良ければ、

千葉県のマスコットキャラクター

「チーバ君」と一緒に

踊れるかもしれませんよ。

チーバ君は、毎年盆踊り大会に来てくれます。

私は毎年チーバ君と一緒に

写真を撮ってもらっていますよ。

仮設トイレは十分に用意されますので、

長蛇の列に並ぶ事態にはなりませんので

ご安心下さい。

例年、会場外のバス停の後ろが

トイレエリアになります。

駐車場と会場のちょうど間辺りになるので、

会場入りする際に、チェックしてみて下さい。

有料席の公募はありませんが、

花火の打ち上げに協賛していただいた方用の

席は設けられています。

花火の閲覧にお勧めな穴場は、

会場外の駐車場エリアです。

周りに高い木や建物もなく開けているので

花火が綺麗に見られます。

また会場内は土ですが、駐車場エリアは

コンクリート舗装されているので、

地面に座っての鑑賞もしやすいです。

この夏は是非、

弥富地区納涼盆踊り大会で

ご家族で素敵なひと時をお過ごし下さい。

スポンサードリンク

まとめ

  • 地域密着型の盆踊り大会

  • 中小規模の盆踊り大会なので、

混雑が苦手な方も十分楽しめる

  • 自然が豊かな場所での開催なので、

小さなお子様がいるご家族に打って付け

  • 車でのアクセスがベター
スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする