運動会に持って行って良かった便利グッズ!幼稚園編と小学校編まとめ

スポンサードリンク
 





子どもの運動会は、

とても楽しみですよね。

子どももワクワクしているし、

親も子どものがんばっている姿を

見ることにワクワクを隠せません。

「どんな踊りをするのかなぁ」

「今年は何番で走ってくるのかな」

子どもも、親も前日からワクワク、

ソワソワしてしまいます。

でも、楽しみだけど、

「運動会に必要なものって一体何?」

と持ち物に困ってしまうこと

ありませんか?

「何を持っていったらいいのかな…」

なんて悩んでいると、

「これもいるかな?あれもいるかな?」

とどんどん荷物も増えてしまい、

持ち運びも一苦労です。

そこで、今回は、

運動会に持って行って本当に良かったな

と感じた便利グッズを紹介します。


こんな記事もありますよ^^

➡運動会の待ち時間の暇つぶし・ちょっと変わった私の方法!


幼稚園の運動会と

小学校の運動会に分けて、

役に立ったグッズを紹介していきます。

子どもの運動会を快適に過ごして、

ばっちりと子どもの成長を

目に焼き付けましょう!

そして、子どもの大切な運動会が、

子どもにとって楽しい思い出の

1ページとなるように

私達、ママができる準備は

万端にしていきましょう!

スポンサードリンク

運動会に持って行って良かった物 幼稚園編

子どもの幼稚園の運動会は、

子どもも私達ママも

初めて経験するものだから、

とても楽しみな反面、

少し不安もあったりします…。

でも、初めてだからこそ、

便利グッズを活用することで、

1ランク上の準備をし、

快適な運動会を楽しみましょう。

幼稚園の運動会は、

1日中行っているところは少ないです。

園児の体力面を考えて、

半日で終わるところが多いです。

ということで、

お弁当の準備は

考えなくても大丈夫です!

また、季節的には

秋に行われるところが多いです。

でも近年は夏前に行う園も

増えてきてますよね。

近年は秋にしても6月にしても

暑いです。

日差しも昔より攻撃的です。。

暑さ対策に関しては、

十分な準備が必要ですね。

それでは、幼稚園の運動会に

持っていくと便利なグッズを紹介します。

  • ポップアップテント

(ワンタッチテント)

天気の良い運動会は、

とても日差しが強いです。

ママたちは、帽子やタオルで

日除けをしていますが、

それだけでは、

熱中症になってしまいます。

ポップアップテントを活用して、

暑く、強い日差しの中でも

快適に過ごしてみてはいかがでしょうか。

急な通り雨でも安心ですよ^^

また、子どもが急に

体調が悪くなった場合、

「親御さんのとこで様子をみてください」

と言われることが多いです。

そんなときに、

子どもを横にさせられる場が

あるというのも便利です。

下のお子さんがいる場合には、

お昼寝スペースにも早変わり!

近年の運動会で

熱中症にかかる子どもは

増えてきています。

もしものために備えておくと、

私達ママも安心ですし、

子どもも気持ちが楽になりますよね。

何もなかったときでももちろんですが、

何かあったときには心から、

「持っていって良かった」

と思える万能便利グッズですよ!

ポップアップテントは、

初心者の方でも簡単に設営できます。

心配な場合は、

おうちで練習してください。

また、場所も取らないですし、

持ち運びも楽にできます。

私の中で1番手軽で役に立ちました^^

  • キャリークーラー

運動会には、飲み物を持参しますね。

途中で、子どもの給水時間もありますから、

少し多めに飲み物を用意します。

そこで活躍するのが、

キャリークーラーです。

「クーラーボックスでもいいでしょ?」

と思われがちですが、

クーラーボックスは持ち運ぶのに

重くありませんか?

キャリークーラーは、

手で持って引けるので、

持ち運びがとても楽です。

「どこの場所にしようかな」

と迷っていても、

重たい物を持っている訳ではないので、

苦にもならないし、

イライラしたりすることもありません。

私も以前は、

クーラーボックスを使っていたのですが、

お友達が便利そうに使っている

キャリークーラーを見て、

「これだ!」

と一目惚れしました。

今では、「運動会と言えばコレ!」

という感じで、

我が家の必須アイテムになっています。

持って行って良かったと絶対に思いますよ!

やっぱり、子どもの運動会では、

ニコニコしていたいですもんね。

楽に持ち運べるキャリークーラーは、

運動会の場所取りのイライラも

少しは解消してくれますよ。

  • カメラの望遠レンズ

運動会で写真を撮ろうと思っても、

子どもを探すのが

精一杯なときってありませんか?

それに、撮れたとしても、

いい場所で撮れなかったり、

カメラの性能が悪かったりで、

豆粒程度にしか

映っていないこともしばしばです。。。

そんなときに役立つ便利グッズが、

カメラの望遠レンズです。

多少、遠くの場所からでも、

子どもの姿を捉えることができます。

撮影場所での混雑ともサヨナラです!

さらに望遠鏡の代わりにもなっちゃいます^^

それに、演技の最中は、

子どもの場所移動もありますから、

それにも対応できます。

幼稚園児くらいのときは、

ビデオで演技の全体を残すよりも、

自分だけが大きく写っている

写真の方が喜びますので、

子供にも親にも、

おすすめの便利グッズです。

(値は張りますが(笑)

運動会に持って行って良かった便利グッズ 小学校編

小学校に上がると、

運動会は一日の長丁場になります。

子どもたちは、

低学年でも炎天下の中で

椅子に座りながら観戦し、

高学年ともなれば各学年の

演技の準備をするために

走り回っていますよね。

さらに、各学年の演技も、

それぞれの学年に合わせたものになり、

迫力も増してきます。

高学年の徒競走ともなれば、

大人顔負けのスピードに

驚く方もいるかもしれませんね。

ママからすれば、

「大きくなったな」

と逞しい姿に感心したり、感動したり…。

幼稚園のときとは、また違った気持ちで

運動会を見てしまいますね。

さあ、このような小学校の

運動会に持って行って良かったな

と思う便利グッズを紹介します。

  • ポータブルクッション

小学校の運動会は一日です。

そして、全学年の演技を見たり、

自分の子どもの演技までを

待ったりしますから、

座っている時間がとても長いです。

私はレジャーシートに座ると、

運動場の砂や石が痛くて我慢ならないので、

折りたたみ可能な

アウトドアチェアーを持参しています。

(100均の)

しかし、これでも腰痛持ちの私は、

一日座っていることが辛いです。

そこで、ポータブルクッションを

一緒に持っていきます!

5cmほどの厚みの物ですが、

これを使うだけで、

とても快適に子どもの演技を

待つことができます。

100均の椅子と座布団のペアでも

いいんじゃないでしょうか!

これは、自分の体のためにも、

持って行って良かったなと感じています。

  • ミニテーブル

小学校の運動会は、お弁当を食べます。

レジャーシートの上に

お弁当を広げて食べると、

腰をかがめて食べるので

食べづらいですよね。

それに普段とは違う感覚で食べるので、

特に子どもは、

コップに入れた飲み物を

こぼしてしまうなんてことも

多いのではないでしょうか?

レジャーシートが濡れてしまった

なんてこともありますよね。

ミニテーブルを使うと、

食べるのも楽になるので、

飲み物をこぼす心配も減りますし、

何より楽です^^

もちろん、折りたたみ式で

軽量のものがありますから、

持ち運びも楽ちんです。

  • キャリーワゴン

小学校の運動会で、

これを利用している方はとても多いです。

一日の長丁場なので、

どうしても持っていくものが

多くなりますよね。

キャリーワゴンは、

アウトドアチェアーやミニテーブル、

レジャーシート、お弁当など

あらゆる荷物を詰め込んで、

運ぶことができる、

かなりの便利グッズです。

手で引くところ付いていて、

さらに車輪も4つ付いているので、

重たいものでも、

少しの力を入れるだけで

引いて運ぶことができます。

子どもの補給用のお茶など

かさばるものも気にせず

まとめて持ち運べるので、

持って行って良かったなと思っています。

スポンサードリンク

まとめ

幼稚園と小学校の運動会の

特徴に合わせて、

便利グッズを使い分けましょう。

子どもの成長を見ることができる

貴重な運動会。

熱中症対策グッズや

持ち運びが楽なグッズ、

そして運動場で快適に

過ごすことのできるグッズを

活用することで、

子どもと一緒に運動会を

思いっきり楽しみましょう。

➡次は・習い事で空手は何歳からが良いの?メリットとデメリットは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする