猫のキジトラの寿命や性格は?長生きさせるには〇〇は大敵!

スポンサードリンク
 





縞模様で日本では飼ってる方も多く

猫の基本であるキジトラ

とっても可愛いですよね!

飼いたいと思ってる方も多いでしょう。

そんな迷っている方にキジトラを

たっぷりご紹介していきます!

さっそくですがキジトラの寿命から…

キジトラの寿命は平均15年と言われています。

ただし毎日ご飯を食べて、

気温や体調管理がされている

飼い猫の平均寿命です。

野良猫ではまた寿命が違い、

平均5年だそうです。

何とも心苦しいです…

猫の寿命は飼い方や性別でも違います。

完全室内飼いとそうでない場合、

完全室内の方が長く生きる事ができ、

オスとメスではメスの方が寿命が長いんです。

ちょっと意外ですね。

外に出る猫の方が自由に生き生きとして

長生きしそうですが、違うんですね…

そしてギネスに載った長生き猫もいます。

飼い方や環境によって猫の寿命も

違ってくるんですね!

スポンサードリンク

大人気猫のキジトラ!性格や特徴は?

キジトラはキジのメスの模様に似ている事から

キジトラと言われるようになったそうです。

皆さんご存知だと思いますが

ベースカラーは茶色に黒い縞模様が入っていて

口元が白くなっています。

額にMの字もありますね。

そんなキジトラにはキジシロと言われる

白いキジトラもいて、

種類が豊富なのも魅力です。

鼻はくすみピンクで成長とともに

変化していきます。

肉球は茶色が多く、目がゴールド系の

キジトラが多いです。

キジトラに限らず猫はとってもきれい好きで

賢い動物です。

性格は猫の中でも特に警戒心が強いです。

電話や物音に驚いたり、

見知らぬ人には自分からは近づきません。

多少臆病なんですね。

抱かれるのもあまり好きではありません。

頻繁なスキンシップも

好きでないかもしれませんね。

キジトラは好奇心が強く色んなものに

興味津々で体力があって活発です。

野性的なとこもあり、

外に出すと飼い主さんに

お土産を持って帰ってくるかもしれません。

何を持って帰っても怒らずに

ありがとうと褒めてあげて下さい。

普段は冷たいな、なんて思っていても

視線を感じて振り向くと見つめられていたり

何かをしているとスッと寄ってきてみたり、

相手にしてもらえないと鳴いてみたり、

ツンデレな甘えたさんなんです。

猫はストレスで寿命が縮まる!長生きさせるためには?

皆さんは猫がどんな事でストレスを

感じているのかご存知ですか?

どんな事がストレスになるのか、

どうしたら長生きさせてあげられるか、

飼おうか検討中なら

知っておいた方がいいですし、

飼っている方はぜひ参考にして下さいね!

  • 猫はタバコが嫌い

臭いが嫌いです。

臭いには敏感でタバコの臭いで

食欲がなくなる事もあれば、

体調を崩してしまう事もあります。

猫のいない場所で喫煙をおすすめします。

  • エッセンシャルオイルは猫には注意

いい香りで使っている方も多いオイルですが

猫には毒性があったり、

中毒症状が出てしまったりと

危険なものもあります。

使用前に猫に影響がないものか

事前に調べて購入して下さいね。

  • 猫に肥満は注意

肥満猫には肥満猫での可愛さがあって

おやつや餌もあげてしまいがち。

でもそれ駄目です!

肥満になる事で病気になりやすく

免疫力の低下や心臓の負担にもなります。

肥満にならないように注意して下さい。

  • 猫の健康は歯から

人間と同じように健康管理の為、

歯も大事です。

歯石を放置すれば歯肉炎や

歯周病の原因にもなり、

食事が取れなくなる可能性もあります。

それだけではなく細菌が体内に入ると

猫に影響が恐れがあります。

歯にも注意してあげて下さいね。

  • 猫に快適に過ごしてもらう

猫が最もストレスを感じるのは

トイレのきれいさと場所の確保です。

猫はきれい好きです。

トイレが汚いのはストレスです。

落ち着いておしっこできるように

きれいなトイレにしてあげて下さい。

そして室内だけで生活している猫には

安心して暮らせる場所や静かに眠れる場所など

色んな場所の確保ができているかが

大事なんです。

ゆっくりとできる環境を確保してあげて下さい。

  • 人間の食べ物は駄目

人間と同じように健康には食生活は

欠かせません!

可愛い顔でほしそうに見られても

駄目ですよ。

中には中毒症状を起こし、

命に係わるものもあります。

長生きの為にあげないで下さいね。

  • 猫に長生きしてほしいなら自分から

猫はのほほんと生活しているように

見えますが飼い主さんの生活を見ています。

そしてそれに合わせた生活をしています。

飼い主さんの生活リズムを整える事で

猫も健康に生活できるはずです。

ゆっくりできる猫との時間も忘れずに!

などさまざまな事があげられます。

猫も人と同じように健康やストレスに

敏感なんですね。

家族としてしっかり生活してあげて下さい。

スポンサードリンク

まとめ

猫とは言えど人間と変わりない所も

多くみられた気がします。

同じように接してあげると猫も

喜ぶかもしれないですね。

また人間とは違い、話す事ができないので

毎日しっかり観察してあげて下さい。

猫の変化や調子は飼い主さんが

いち早く気付いてあげられ、

1番よく分かるかと思います。

猫からのサインを見落とさないように

観察してあげて下さい。

そして猫との生活をまったりと

楽しんで下さいね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする