子育て中の方!これが私の感じた共働きのメリット、デメリットです!

スポンサードリンク
 





子育て世帯では、

共働きというかたも

沢山いらっしゃいます。

私は現在は自宅で仕事を

していますが、

少し前までは働きに出ていました。

これから仕事をしようと

考えているお母さんは、

共働きになることにどんな

メリットやデメリットがあるんだろうと、

不安になっているのではなでしょうか。

私も実際、

共働きになるまでは

毎日子供と一緒に過ごしていましたが、

仕事をする事に私自身が大丈夫なのか?

子供は大丈夫なのか?

という不安もありました。

そこで、実際に

共働きをしていた頃の体験から、

メリット・デメリットを紹介します。

共働きをするメリットは?

1.お金に余裕が持てる

専業主婦もすごく大変な事ですが、

収入はないですよね。

家事育児を必死にこなしても、

お給料は貰えませんが、

仕事を始めることで、

収入源が2つになるので、

お金の面では余裕が生まれます。

2.年金受給額が増える

社員などで働くと、

会社で厚生年金に自分で

加入することで、

将来年金を貰う額が増えるそうです。

専業主婦や旦那さんの

扶養内で働いていると、

国民年金しか貰えないので、

大きな差があります。

現在、私も専業主婦なので

扶養に入っていますが、

共働きの頃は自分で厚生年金に

加入していました。

3.貯金がしやすい

共働きになるまでも、

旦那さんの収入で生活していた

ということは、

その収入だけで我が家の家計は

成り立っていたということなので、

自分の給料を貯金に

回すことができていましたよ。

4.家事育児から離れることが出来る

仕事を始めると確かに

毎日ドタバタな日々になります。

仕事の疲れも加わることになるので、

体力的にはしんどいと

思うこともありましたが、

精神的には穏やかに

過ごせるようになったな!

と感じました。

子育てしながら家事をして、

気づいたら今日は

子供としか会話をしていない、

ということもありましたが、

仕事をしている時には、

家族以外の事だけ考えることもでき、

家族以外との交流もあります。

帰宅すると仕事のことは忘れ、

1日離れていた家族との

貴重な時間を有意義に過ごせ、

イライラが減りました。

5.夫婦で共感出来る

夫婦で働いていると、

職種は違っても大変さ

というものが

お互い共感出来る様になります。

そして、仕事に育児に家事と、

私だけが負担するのではなく、

仕事終わりに家事育児を

一人でする大変さが分かって貰え、

協力してもらえるようになりました。

6.子供が成長

もちろん働くとなると、

子供は預ける必要があります。

考え方の違いで、

預けるのはかわいそうかな?

と思う方も沢山居ると思いますが、

私は良かったと思っています。

家族以外の人と

共同生活をする事で、

色んな事や言葉を身につけ、

沢山の成長が見られました。

家に居るだけでは

経験出来ないようなことも

沢山経験することができ、

成長が楽しみでした。

スポンサードリンク

共働きをするデメリットは?

1.支払いが増える

扶養から外れて働いていたので、

年金・保険・税金を、

旦那さんと私が

それぞれ支払うことになり、

給料から引かれます。

そして、自宅で子育てしていれば、

かからなかった保育料が

かかってくるので、

支払いが増えることになります。

私の場合は、

同じ世帯の収入で保育料が

決まるので、

決して安いものではありませんでした。

2.子供と離れる

共働きになると、

子供は預けることになるので、

どうしても一緒に居る時間が

大幅に減ります。

仕事の都合によっては

イベント時に

1日一緒に居ることが

出来ない日が出てきます。

その他、体調が悪くても

極力一緒に居れるようにはしていましたが、

病児保育や祖父母に見てもらう

ということもありました。

3.家事が負担になる

フルタイムで働くと

どうしても仕事・家事・育児で

時間に追われる毎日になります。

いくら疲れていても、

家事もやらなければならないため、

負担になることがありました。

4.家計管理が雑になりやすい

仕事をしていると、

収入源が増える分

どんぶり勘定になりやすいです。

家事に負担がかかると

しんどいからと、

お総菜を買ってしまったり、

スーパーに寄らずコンビニで

必要な物だけ買ったりと、

1回1回の金額の差は

少しかもしれませんが、

1ヶ月で計算すると無駄遣いが

沢山あったりします。

ここは、気を付けることで改善されます。

5.家族が険悪ムードに

仕事して帰宅後、

家事育児が思い通りに進まなく

イライラしてしまい、

家族の雰囲気が

悪くなることもありました。

子供は保育園で頑張って

帰ってきたから甘えたい!

でもお母さんはかまってくれない!

と機嫌が悪くなってしまい、

またそれがお母さんを

イライラさせることに

なってしまったり、

旦那さんに八つ当たりしたりなど。

夫婦で協力することで、

家族の時間を

楽しくすることが

できるようになります。

まとめ

このように、私が感じた

メリット・デメリットを紹介してみました。

私の場合、旦那さんの仕事の事情で

家に帰宅出来る日と出来ない日が、

当日になってみないと分からない

ようになってしまい、

家事育児もやって、

仕事もしていたので

体調を崩してしまい、

専業主婦になりましたが、

共働きをしていた頃は

その頃はその頃で

自分が生き生きしていたな

とも思います。

現在は元気で、

自宅で仕事をしながら

子供たちの帰りを待ち、

子供たちとの時間も

しっかりとれるようになりました。

共働きでも専業主婦でも、

いいことは沢山あるので、

不安にならず前向きになってくださいね!

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする