舟っこ流し・花火大会2020!穴場と駐車場をおばちゃんが教える

スポンサードリンク
 





こんにちは

唐突な質問からです!

岩手県の場所を白地図に「ここ」と

すぐに答えられる方?

県庁所在地の都市名まで答えられる方?

両方をキチンと答えられる方は

地元以外では、かなり、

貴重な存在かもしれません。

同じ東北なのに地理のテストで

答えてもらえなかったくらい

「マイナー」なのよ。

こたえは、盛岡市。行政的には

「中核市」の扱いになるそうです。

遠方から来られ、駅に降りた人の感想

「何にもない」しかないと有名な街ですから。

あるのは無駄に広いタクシー乗り場と

バスターミナルだけ。

有名なもの「3大麺」しか無かったけど、

最近やっと増えたのよ!

「野球の菊池雄星と

サッカーの小笠原満男のふるさと」…

それまで「原敬」「石川啄木」しか

無かったんだよね。

だれでも知っていそうな人って。

そんな悔しさを持ち続けていた

「おばちゃん」が、今回は

舟っこ流しと花火大会と、

地元についておすすめ情報を

熱く語りたいと思うのっす。

方言なんで勘弁してね。

スポンサードリンク

 

盛岡の夏は「あつい」

何にもない街も7月末の梅雨明けて、

特に8月は「あつい」日が続きます。

なして「あつい」としたかは、

意味があるのっさ。

冬は日中の最高気温が

氷点下5度とかの日があるわりに、

夏は37度とか平気で

続くことがあるから暑すぎるのっす。

盛岡の8月は人間も熱くなるんだよな。

1日~4日は県庁のある通りを中心に

「さんさ踊り」ていうギネス認定された

太鼓の群舞が行われるし、

それが終れば「花火の祭典」てのがあって、

どちらも観光バスツアーで

全国からきてけるよ。

おばちゃんは、人が増えすぎて

見にくくなったから最近は

TVでみてるけどね。

そんっでね。おばちゃんのおススメは

こちらなのさ

「舟っこ流し」と「花火大会」

盛岡の夏はこれとともに終わるからね

盛岡の精霊流しはデカくて「あつい」~船っこながし~

日程

「例年」8月16日の午後4時あたりから

午後8時くらいまで。

仙北町の「明治橋」右岸上流側の

河川敷と川面で行われる

送り盆の行事なのですよ。

まず、「例年」なのか?

それは、晴天でも「延期」があるからなのです。

昨年もそうでした。

理由はたった1つ

「川の水が増え、流れが速すぎる」なのです。

ですから、雨天に開催される年もあるのです。

延期の判断は当日の午前9時に

実行委員会HP.にでるので、

心配ならご覧になってから

予定組んでけてね。

スポンサードリンク

7月になると地元の町内会とか寺で

「船っこ」を作り出します。

舟は「龍頭」が舳先につくことが

多いようですね。

その船には先祖の戒名を書いた札、

写真などを収めるのです。

更に、経文を書いた短冊のような

長い飾りを笹竹の先に

色とりどりの紙で作り飾られます。

それと供物かな?

あとは、当日近くになると…ときいてるけど、

ある細工がされるのね。種明かしは後で

北国の人間は寡黙なイメージあるんでない?

休火山みたいなもんかもな。

やるときはやるからね。

駐車場

駐車場ないので、バス使ってけで。

車で来るなら中心部に近い

コイン駐車場の置いて

歩くしかないからね。

ここからは、おばちゃんネタ!

JR東北線に乗って「仙北町駅」で

降りて歩きなよ。

10分も距離ないからさ。

スポンサードリンク

見方

見物するのは、会場が階段状の

堤防になっているのでそこにシートを敷く、

下まで降りて草地にシートを

敷くことが普通かも。

ただし、会場が狭いので

早めに行くことは必要ね。

トイレ

トイレは仮設のものが本部近くにあるはず。

屋台

屋台は数は少ないけど、

会場の後ろに出ているはず。

「はず」連打には事情があるのよ。

それは最後のおまけまでまって

船っこながしのオススメ情報

当日午後4時頃、舟が会場に運び込まれ、

法要が行われて、

大体午後5時半頃から1艇づつ、

川面に下帯姿の男衆によって運ばれ、

火を放たれ川面を流されていきます。

火をつけると仕込まれていた花火、

爆竹にも引火し、

龍が火を噴きながら御霊を

乗せてうねるようにも見えるのです。

離れていても

炎の熱は感じられるから熱いのよ

舟を押す男衆は更に熱いわね

穴場

ここでワンポイント情報!

きれいに写真を撮りたい、

楽に見物したいなら…

会場の右岸でなく左岸の

堤防からにすると混んでないし、

遮るものがないから「薄暮」のころに

燃える様子映すと絵になるよ

スポンサードリンク

どっちがメインイベント?~花火大会~

舟が流し終ると会場が

少し慌ただしくなり、

6時半頃になると子供たちによる

「投げ松明」が始まり、

花火大会の始まりです。

約2000発の花火があげられるの。

中には「メモリアル」を申し込めたり

最近は趣向があるようね。

ここで、質問です。

花火はどこでみますか?

真下、離れた場所。

どちらもありだと思うのよ。

ただね、おばちゃんは、

人混み苦手になったから、

最近は離れてみてるけどね

(これが「はず」のこたえ)

そこで、穴場を教えましょう

花火の穴場と駐車場

「岩山」か「愛宕山」の展望台からみる!

どちらも市内から車で10分くらいの

小高い丘に展望台があるのさ。

駐車場無料だし、岩山だと

下のほうの展望デッキには

小さな売店と夜景が眺められる

レストランがあるので便利かな

愛宕山は 街灯がないから

懐中電灯が必要なのが減点かもね

スポンサードリンク

あ!このどちらも

「恋人たちの聖地」とかに

認定されたとかで最近、

空気の熱いお若い方がふえてきたから、

それに当てられない気持ちでいくけどね

盛岡の夏は短いからこそ熱く躍動し

熱く燃やして終わるのよ

一緒に確かめにきてけでね!

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする