大崎八幡宮神社『どんと祭』2020!穴場スポット!駐車場地図付き

スポンサードリンク
 





宮城県または近隣にお住まいの皆様、

仙台に在る大崎八幡宮という神社は

ご存知でしょうか。

大崎八幡宮神社

あの伊達政宗公が眠っている、

由緒正しい神社であります。

今回はこちらの神社で行われる

『どんと祭』というお祭りをご紹介します。

正式名称

『松焚祭(まつたきまつり)』といいます。

正月送りの行事で、正月飾りなどを

焼納する火の勢いから『ドント焼き』とも

呼ばれているのが呼び名の由来です。

開催日の夕方~夜、境内の一角に

参拝客より持ち寄られた門松や松飾り等に

『忌火』により炊き上げが始まります。

この火は『御神火』と呼ばれ、

あたると心身が清められ、

無病息災や家内安全などの

加護を得られるという言伝もあります。

そしてこのどんと祭最大の見所『裸参り』は、

先ほど挙げた『御神火』を目指して男女衆が

白さらし・白鉢巻を身に纏い、市内各所より

数千人が参拝する圧巻のイベントと言えます。

年明け早々、寒空の中

隆々とした逞しさを見ることができます。

こちら条件が適えば参加できるので、

冬の思い出に挑戦してはいかがでしょうか。

スポンサードリンク

大崎八幡宮どんと祭・日程や場所を地図付きでご紹介

・日程

どんと祭は毎年1月14日の

夕刻に開催されているようです。

2020年1月14日なので、火曜日ですね。

・場所

大崎八幡宮神社

地図を添付いたしました
参考までにお使い下さい。

大崎八幡宮どんと祭・アクセス方法を地図付きでご紹介

どんと祭当日は近隣で交通規制があり

道路は大変混雑しているので、

公共交通機関がベターです。

(タクシーも近くまで

行けない可能性もあります)

JR仙山線『国見駅』下車、徒歩15分。

または『東北福祉大前駅』下車、徒歩15分。

『国見駅』『東北福祉大前駅』2つの駅から

大崎八幡宮どんと祭までの徒歩ルート

地図を添付いたしました

参考までにお使い下さい。

・仙台市営バス

仙台市営バスを利用する場合は

仙台駅西口バスプール10番・15番

乗り場より乗車、『大崎八幡宮前』下車。

スポンサードリンク

大崎八幡宮どんと祭・臨時駐車場と周辺の駐車場情報を地図付きでご紹介

当日は大崎八幡神社の敷地内駐車場

ご利用は出来ません。

臨時駐車場

臨時駐車場がありますので、

そちらをご利用下さい。

臨時駐車場の地図を添付いたしました。

参考までにお使い下さい。

・周辺の駐車場

臨時駐車場がどこもいっぱいで止めれない!

そんな方は周辺の駐車場情報↓

周辺のパーキング情報の地図を添付いたしました

参考までにお使い下さい。

大崎八幡宮どんと祭・おすすめ穴場スポット!や交通規制情報

大崎八幡宮は

長い大石段を昇った上にあります。

それゆえにイベント時の

混雑は避けられません。

ですが駐車場へ続く北参道は

比較的広い道となっているので、

屋台で買ったものを食べたり、

一休みするには落ち着くエリアかもしれません。

交通規制情報

参考までにお使い下さい。

大崎八幡宮どんと祭・どんな屋台があるの?

前途では詳しく述べませんでしたが、

裸参りと同じくらいメインとなるのは

ご当地フード満載の屋台です!

鳥居から本堂まで

様々なフードが並びます。

わたあめ、焼きそば、チョコバナナ等

定番はもちろんですが、筆者のお気に入りは

『芭蕉せんべい』です。

地元の方でなければ

馴染みがないかもしれませんが、

バナナの葉のように長い形で、

さくさくの食感でほんのり甘いお煎餅です。

屋台では七輪で

焼かれたものが売られています。

ぜひ一度食べてみて下さい!

スポンサードリンク

大崎八幡宮どんと祭・トイレはあるの?

大崎八幡宮の境内に

トイレは2箇所しかありません。

大石段を昇る手前に1箇所、

手水舎の近隣に1箇所です。

当然混み合うことが予想されますので、

参拝前に済ませておくのが良いでしょう。

大崎八幡宮どんと祭・まとめ

いかがでしょうか?

正月ボケを吹き飛ばす、

仙台のアツい夜のイベントです。

家族、恋人、友だち、

誰と行っても盛り上がること間違いなしです!

大切な人と新年の御利益を受けに、

大崎八幡宮へ足を運んでみましょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする