東京競馬場花火大会2020!帰り渋滞を回避!穴場の地図と裏技紹介!

スポンサードリンク
 





東京競馬場の花火大会は地元の人向けに

開催されているので直前まで日程は

非公開となっていますが、

規模も大きく、地元の人向けとは思えません。

ここ最近は10万人程の集客があるそうです。

そして、なんと30分の間に3500発もの

花火が打ち上がります。

構成が三部に分かれており、

ナレーションや音楽も楽しむことが出来ます。

グランドフィナーレはこれでもかと言うほどの

花火が打ち上がり、見応えはかなりのものです。

多くのお客さんが来るので、地元の人向け

という事にしないと、安全が確保出来ない

という事もあるのかもしれません。

スポンサードリンク

東京競馬場花火大会!私の穴場スポットの地図

競馬場内は広いので開始ギリギリに行っても

入れないということはありません。

立ち見で良いなら開始時間で充分です。

ただ、ものすごく混雑するので

競馬場の外側から見るのもおススメです。

私がよく行くのは、府中本町駅近くの公園です。

矢崎町防災公園といいます。

線路を挟んで競馬場のちょうど反対側になります。

ここの公園も年々人が増えているような

気がしますね。砂地の公園なので、

レジャーシート持参で来る人が多いです。

ただし線路を挟むので花火と架線が被ってしまうので、

綺麗に花火が見たい方は競馬場内で

見るのが良いかと思われます。

東京競馬場花火大会の日程!

日程

2020年は

直前まで非公表なので、更新します!

ちなみ、

2019年7月7日!七夕でした。

毎年日程は決まっておらず、1ヶ月前くらいに

市報に案内が出ます。

ちなみに2018年は7月8日でした。

例年7月の日曜に開催しているようです。

時間は19:30〜20:00の30分間です。

東京競馬場花火大会の混雑情報と早く帰る裏技!

ものすっごく混みます。

ただ、場内も広いのでそこまで

気にはならないかもしれません。

困るのは帰り道です。

私は花火大会終了後、競馬場から出るのに

1時間かかったことがありました。

裏技と言えるか分かりませんが、

花火大会が終わる前に競馬場から出てしまうか、

府中本町寄りの出口ではなく、

西武線の是政寄りの出口から出るのがおススメです。

もしくは私のおススメの公園で見ましょう!

東京競馬場花火大会の場所取り方法!

早めに行って場所取りしている人は多いですし、

可能です。

レジャーシートを敷いて良い場所、

悪い場所も分かりやすく表示されているため、

場所取りはしやすいです。

ちなみに有料席はありません!

普通の花火大会と違って階段状の椅子

(スタジアムの様な)もあるので、

その席を取れるとかなり違うと思います。

椅子にもレジャーシートを敷いて

場所取りしている人も多いです。

椅子席には屋根が付いているので

高いところの席だと高く上がった花火が

見えない事もあるようなので注意が必要です。

良い席で見たいのなら、お昼過ぎには

良い場所は埋まってしまうので、

遅くとも午前中に行くのが良いでしょう。

16時過ぎからは馬場の真ん中の芝生のエリアも

解放されるので、ゆっくり行きたい人や

子ども連れにはオススメですよ。

ただし、芝生のエリアは飲食や

タイヤの付いているものなど

(ベビーカーや荷物を運ぶコロコロなど)

は禁止なので注意が必要です。

レジャーシートはもちろん大丈夫ですよ。

ペグは打たないでくださいね。

屋台は出ない時もあるので注意!

屋台も競馬場内に設置され、食べる事が出来ます。

数は少なくはありませんが、

何度も言うように混雑するので

駅前のコンビニを使うのも手かなと思います。

ただ、最近では屋台が出ない事もあるようなので、

あまり期待はしない方が良いかもしれません。

屋台は出なくても競馬場の売店などは

営業しているので、

そこで食べ物や飲み物を買う事はできます。

スポンサードリンク

トイレは万全!

かなりの数があります。

混みますが数があるので回転は早いです。

入場口前、東門、西門前、南門と

競馬場の建物内にもあります。

だれでもトイレもあります。

だれでもトイレ内にオムツ替えの台もあり、

ベビーキープも普通のトイレに

設置されていますので、

子ども連れでも安心して利用出来ます。

どこのトイレにもジェットタオルや

液体石鹸があります。

入場口前のトイレが一番規模が大きく綺麗です。

それでは今年も楽しみましょうね^^

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする