潮干狩りシーズン到来あると便利な準備一覧!こどもと一緒での注意点

スポンサードリンク
 





これから春になるにつれて

暖かくなってくると

お外に出る機会も

多くなりますよね。

その中でも水に触れられて

砂にも触れられる

「潮干狩り」は

子供が喜ぶ1つの

遊びではないでしょうか。

自分の取った貝も

食べられて嬉しいでしょうね。

でも何をどう準備すれば

いいのでしょうか?

リストアップしてみましょう。

  • 熊手

子供用のプラスチックのものでは

すぐに折れてしまうので駄目ですよ。

爪が3本~5本のもので

最近では爪にネットが

付いているものもあります。

  • 網かバケツ

貝を入れる容器になります。

網にするなら目が細かすぎず

粗すぎないものにしましょう。

砂が抜けるぐらいのものが

軽くていいかもしれません。

  • 軍手

貝や砂の中に何があるか

分かりません。

怪我をしない為に用意しましょう。

  • お持ち帰り容器

お持ち帰りは蓋のついたものが良いです。

なのでクーラーボックス

がいいでしょう。

海水も持って帰って下さいね。

  • 着替え

濡れてしまうので着替えは必須ですね。

  • 飲食物

お腹が空いてもいいように

おにぎりをいくつか

持っていくと手軽に食べられます。

水分補給はまめにとって下さいね。

  • 水道水

近くに水道がない可能性もあります。

ペットボトルなどの容器に入れて

持っていきましょう。

終わってから手足を洗うのに

便利です。

帰りには海水を持って帰れますよ。

  • 絆創膏

海の中には何が入ってるか

分かりません。

怪我をした時の為に

持っているといいでしょう。

などなど必要なので、

持って行きましょう!

女性の方は海の潮や

反射によって

酷く日焼けして

しまうかもしれません。

日焼け止めは必須ですよ!

最近では大体のものが

100均に売っています。

手軽に準備もできますね。

スポンサードリンク

潮干狩りの時の服装は?

大人も子供も服装は

気になるとこです。

自分はいいけど子供の事は

特に気になりますね。

完全装備で安心できる

服装で行きたいですね。

  • タオル

汗や水気を取る、

首に掛けておけば

日焼け防止になるので便利です。

  • 帽子

帽子は必須です!

ツバの大きい帽子を

あわよくば紐がついているもの方が

飛んでいかなくていいですね。

子供には首まで隠れる

帽子がいいでしょう。

  • 長袖・長ズボン

服もズボンも

日焼け止めになりますし

上げ下げができて便利です。

気になる方は

着替えと半袖を

親子それぞれ持っておくと

いいでしょう。

  • 長靴

水が入らない長靴がいいでしょう。

怪我もしないし、

足元が保護されて

安心です。

ただあまり長すぎると

しゃがみにくいので

気を付けて選んで下さい。

  • バッグ

貴重品を車に

置きっぱなしにする訳には

いきません!

ウエストポーチや

リュックなど両手が空くような

バッグに貴重品など入れて

持ち歩きましょう。

大きいバッグを

持つのであれば

水分も入れておくと

いいかもしれませんね。

子供のはしゃいで喜ぶ姿が

目に浮かびますね!

でも子供が居ると

大荷物になりがちですね。

準備も大変ですしねぇ…

春先で暖かいとはいえ

海に行くと風も強かったり

寒かったりするので

気を付けて下さいね。

潮干狩りに飽きた!そんな時の子供グッズ!

子供はすぐ濡れてしまいますよね。

親の思い通りには

なかなかいかない子供達…

集中力もそう長くは持たず

潮干狩りどころではなくなる時があります!

そんな子供の為のグッズを

少しご紹介します。

  • おもちゃ

小さいお子さんなら

集中力がなくなっても、

おもちゃで遊んでくれます。

  • 水着

子供は確実に濡れると覚悟して

行く方もいる事でしょう。

水着をきていると、

子供は飽きても勝手に

他の遊びを始めます。

そんなとき濡れても安心です。

  • レインコート

濡れるのを防げますし

汚れても気になりませんよね。

寒さ対策にもなるので

活用してみて下さいね。

考えてみると色々活用できる物が

ありそうですね。

子供にいい物を、

そして自分にもいい物があれば

どんどん活用してみて下さいね。

潮干狩りに行く時の注意点

  • 時間

潮干狩りはいつでも

できる訳ではありません。

干潮時間を把握しておきましょう。

ちなみに干潮時間2時間前から

干潮時間までが

ベストな時間です。

早めに到着しておくと

良いころ合いに

入れそうですね。

  • 潮干狩りをする場所

有料の場所も含めて

行く場所を事前に決めておくと

いいかもしれません。

また周辺の設備(トイレや水道)なども

確認しておくと便利ですよ。

行ってからガッカリ…

もしくは色んな所を

さまよわないように、

時間も限られてますから

しっかり計画して行って下さいね。

まとめ

いかがでしたか?

私も小さい頃には

よく潮干狩りに

連れて行ってもらったのを

思い出しました。

昔は今と違って

色んな所で潮干狩りが

出来ていた気がします。

あさりやしじみ、

大きい貝がとれると

凄く嬉しかったのを

覚えています。

最中にはしゃがんだ際に

お尻からジワ~っと濡れて

帰りにはビショビショでした。

何だか懐かしいです。

子供にもそんなわくわく

伝えたいですね!

家族みんなが楽しめるように

しっかり準備して、

潮干狩りに望めるようにしましょう。

楽しい潮干狩りになりますよう

願っています!

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする