小1の子供が学校が嫌だと言い出した!学校が好きになるには?

スポンサードリンク
 





元教師の子育て支援の相談所です^^

「学校が嫌!」

小1の子供が突然言いだしたら、

どうしますか?

私は、戸惑ったし、焦りました…。

「何が原因なの?」

と頭の中にたくさんのことが

浮かんできましたよ。

友達のこと、担任の先生のこと、

勉強のこと、給食のこと…。

もう考え始めたら、きりがないですね。

きっと、私のように困っている

ママたちも多いのではないでしょうか?

今回は、学校が嫌という子供に

学校を好きにさせる方法と

学校に行きたくないと感じる

原因を紹介していきます。

子供の「嫌」に向き合って、

子供が楽しく学校に通える方法を

見つけていきましょう。

子供と一緒になって解決していけば、

親子の絆も深まりますし、

何よりも元気いっぱいに学校に

通ってくれるようになりますよ!

スポンサードリンク

小1の子供が学校を好きになるには?

保育園や幼稚園から小学校に上がるときは、

子供にとって、とても不安です。

今まで経験してこなかったことを

するわけですから、

戸惑うことも多いでしょう。

小学校まで子供たちだけで通うこと、

先生と一緒に勉強をすること、

いろんな学年の子たちと触れ合うことなど、

保育園や幼稚園のときとは違うことが

いっぱいあるからです。

小1の子供が学校を好きになるには、

ママが少しだけ、子供のために

手を差し伸べることが必要です。

その方法は、次の2つです。

1つ目は、子供に安心を与えることです。

小1といっても、まだまだ小さい子供です。

嫌なことや不安なことを

自分一人で解決することは、

まだ難しいかもしれません。

そんなときは、すぐにママに

伝えられるように、ママは共感して

話を聴く姿勢をもちたいですね。

とにかく子供の話を聴くと、

子供は心の中に溜まった感情を

吐き出すことができます。

すると、子供の心が落ち着いてきて、

嫌だなとか不安だなとか

思っていたことが、

それほど嫌とか不安に

感じなくなってしまうこともあります。

また、「ママの元気パワーをあげるね!」

と言いながら、

抱きしめてあげるのも効果的です。

「ママがそばにいてくれるんだ」

と安心すると、

不思議なことに子供の不安は

一気に吹き飛びます!

「ママはいつも一番の味方だよ」

と子供の心に寄り添いましょう。

2つ目は「学校に行くと楽しいな」

と思えるように仕向けることです。

「明日は、放課後におにごっこが

できるかな?楽しみだね」とか

「今日の給食、大好きなカレーだね」

などと、子供が楽しみと思えるように

言葉かけをしてみましょう。

子供の心は素直なので、

「楽しそう」

と笑顔で言うママにつられて、

「楽しそう」という気持ちが

子供にも伝染していきます!

楽しいことは何でもいいです。

子供の気持ちを支えてあげましょう。

また、学校から帰ってきた子供が

「友達と遊ぶことが楽しかった」とか

「たし算ができたことが楽しかった」

などと楽しかった出来事を

話すことがあったら、

「ママうれしいな。

楽しく学校に通ってくれて」

と言葉をかけると、

子供も良いことをしたと感じて、

笑顔になれます。

友達との関係も大切です!

こんな記事も書きましたので参ご参考に

➡小1の子供が安心して友達を作る方法^^

プラスの気持ちを連鎖していくと、

ママも子供も学校に行くことが

好きになりますね。

小1の子供が学校に行きたくない原因は?

低学年の子供が学校に行きたくない原因は、

主に3つだと言われています。

1つ目は、寂しくてママと離れたくない

と感じてしまうことです。

小学生になると、

担任の先生が男の人だったり、

保育園や幼稚園の先生のように

優しく見守ってくれる環境では

なくなったりします。

すると、子供たちは今までとは違う

環境に適応できず、寂しくなって

「学校に行きたくない」

となってしまうのです。

寂しさからくる

「学校に行きたくない」の場合は、

登校を一緒にしてみたり、

学校に行くときや帰ってきたときに、

ぎゅっと抱きしめたりして

安心させてあげましょう。

2つ目は、給食が食べきれないことです。

小学校になると、「完食」を目指して

取り組む学級が多いです。

日頃から少食の子供や

好き嫌いのある子供にとっては、

辛い時間になってしまいますよね。

担任の先生によっては、

食べ終わるまで待つ…

という方もいますので、大変です…。

給食のことを困っているときは、

ママから担任の先生に

連絡を入れてみましょう。

「うちの子は、〇〇が苦手なので

少しでも食べられれば

よしにしてもらえないか」

とか

「体調が悪いので、

少なめにしてもらえないか」

などママから担任の先生に

連絡が入っていることで、

安心して学校に行けるように

なることもあります。

3つ目は、勉強が分からないことです。

勉強が理解できていないときは、

分からないところを

家庭でも教えてあげましょう。

先生の言葉で理解できなくても、

ママの言葉だと理解しやすい

ということもあります。

また、担任の先生に具体的に

分からないところを伝え、

学校で丁寧に指導していただく方法も

効果的です。

勉強が分かると、

「学校が楽しい」

に変わる子供はたくさんいますよ。

スポンサードリンク

まとめ

小1の子供が

「学校が嫌!」と言いだしたら、

まずは共感的に思いを

受け止めてあげましょう。

そして、原因を見つけ、

子供と一緒に解決していきましょう。

ママが話を聞いてくれたり、

子供の心に寄り添ったりすることは、

子供にとって、とても安心する

心地の良い時間になります。

子供に安心感を与えることができれば、

自分で進んで学校に行けるようになります!

子供の心が満たされれば、

ママも子供も笑顔で毎日を過ごせますね!

➡次の記事は小1からの習い事!おすすめランキングです

スポンサードリンク

スポンサードリンク
 





シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする